ナンディから1時間ほどのところにある町「シンガトカ(Sigatoka)」は、豊かな自然に恵まれ、川や海で遊べるアクティビティもたくさんある穴場スポットです。
農業がとても盛んな地域でもあり、フィジー全体の野菜・果物の約7割がここシンガトカで栽培されているため、別名「フィジーのサラダボウル」とも言われています。今回は、そんなシンガトカ観光のポイントをご紹介します。
目次
シンガトカまでの行き方
シンガトカは、ナンディ国際空港から南へ70kmほどの場所に位置しており、空港からシンガトカタウンへは、主にタクシーで行く方法とバスで行く方法があります。
タクシーで行く
早く手軽に行きたいならタクシーで向かいましょう。空港からタクシーで行く場合、空港に止まっている黄色いエアポートタクシーに乗るのが一番簡単な方法です。
所用時間は約1時間、料金は80ドル〜100ドル程度を見ておけば良いでしょう(約4,800円〜6,000円)。なお、黄色いエアポートタクシーは空港チャージが5ドルかかりますのでご注意ください。
バスで行く
時間はかかっても良いから安く行きたい人は、高速バスを使うのがおすすめです。地元の人も多く使うため、なんと6ドル程(約360円)の格安料金で行くことができます。
シンガトカまでは、車体に「SUMBEAM」「CORAL SUN EXPRESS」「PACIFIC」などと書いてある高速バスで行くことができます。日中であればだいたい30分おき程度で運行しているので、比較的スムーズに乗ることができるでしょう。
バスで行く場合、まずVodafoneショップで「eTransport」というプリペイド型のバスカードを購入する必要があります。eTransportを入手したら、空港で高速バスのチケットを購入しましょう。
所要時間は、空港からナンディタウンを経由してシンガトカまで約1時間半〜2時間です。
シンガトカタウン散策のポイント
シンガトカの中心地は、青果市場やスーパーマーケット、食堂、日用品店など、地元の人たちで賑わうタウンとなっています。観光客向けのお店はあまり多くないものの、Jack’sやTAPPOOなど、フィジーを代表するお土産屋さんもあります。ぐるっと一周しても、徒歩で20分ぐらいで周ることができる小さなタウンですので、ゆっくり散策してみましょう。フィジーのローカルな雰囲気を存分に味わえますよ。
また、シンガトカタウンのすぐそばには大きなシンガトカ川が流れています。
タウンからシンガトカ川に目を向けると、川の中腹までしかない壊れた橋があるのがわかります。さらに、その壊れた橋のすぐ隣に新しく作られた橋が架かっているという、なんとも不思議な光景を目にすることができます。この壊れた橋は、むかし洪水によって決壊してしまったもののようですが、壊れても直さず、取り壊さずそのままにして、すぐ近くに新しいものを作るというところが、フィジーらしくて面白いですね。
シンガトカ周辺のおすすめ観光スポット5選
シンガトカ周辺には、その自然を活かした観光スポットが多く点在しています。シンガトカに来たなら絶対に行きたいおすすめの観光スポットをご紹介します。
シンガトカ大砂丘(Sigatoka Sand Dunes National Park)
シンガトカ観光の代表格的存在なのが、このシンガトカ大砂丘です。フィジーで唯一砂漠のある場所で、砂漠を抜けるウォーキングコースが整備されています。熱帯植物と砂漠のコントラストが綺麗で、さらに丘を越えると美しいコーラルコーストの海岸が目の前に広がります。
シンガトカ大砂丘(Sigatoka Sand Dunes National Park)
- 住所:
- Queens Rd, Yadua, Fiji
- 電話番号:
- 679-652-0243
- 入場料:
- 大人 FJ$10 / 小人 FJ$5(6歳未満は無料)
- 営業時間:
- 8:00〜17:00
- 定休日:
- 無休
シンガトカ・リバージェット
ボートに乗ってシンガトカ川を猛スピードで駆け抜ける大人気アトラクション。船長さんに地域の歴史や特徴を解説してもらいながら、気持ちよく川を下っていきます。
運が良ければ、近隣の村の子ども達が川で遊んでいたり、馬に水浴びをさせている人に遭遇できるかもしれません。村人達はもれなく「ブラ!」と元気に挨拶してくれます。さながらRPGの感覚というのでしょうか。ここでしか見られない風景も楽しめるおすすめのアクティビティです。
クラ・ワイルド・アドベンチャー・パーク
熱帯雨林に生息する動物達が見られるパークです。イグアナやフィジーの海の生き物、鳥たちなど、さまざまな動植物に出会えます。園内にはカフェや子どもが遊べるプールなどもあり、ファミリーにもおすすめです。
タブニの砦(Tavuni Hill Fort)
シンガトカからほど近い場所に位置する小高い丘。ここから眺めるシンガトカ川はまさに絶景です!緑豊かな風景は写真映えもバッチリ。ちょっとしたトレッキングにもなりますよ。
モミ要塞(Momi Gun Site)
第二次世界大戦で日本軍が攻めてくることを想定し、見晴らしの良いモミ湾に作った要塞の跡地です。要塞からはフィジーの海岸線が一望でき、当時使用していた大砲もそのまま残っています。昔のフィジー軍の制服や、日本軍が占領していた太平洋地域の分布、世界大戦の様子などがわかる資料館もあり、歴史好きの人にもおすすめしたいスポットです。
シンガトカ周辺のおすすめホテル
シンガトカタウンからほど近い海岸線のエリアはコーラル・コーストと呼ばれ、人気のリゾートホテルも多くあります。ぜひ泊まりたいおすすめホテルを3つご紹介します。
シャングリ ラ フィジアン リゾート&スパ
シンガトカからナンディ方面へ車で10〜15分ほどの場所にある5つ星リゾート。本島から車で渡れるヤヌザ島という場所に位置し、広大な土地には、プールや3つのレストラン、フィットネスジム、スパ、ゴルフ場などがあります。プライベートな空間でのんびりリゾートを満喫できます。全室オーシャンビューの部屋は広々としており、快適そのもの。充実したアクティビティやキッズクラブもあるので、ファミリーにもおすすめです。
アウトリガー フィジー ビーチ リゾート
シンガトカタウンから車で5〜10分ほどのところにある5つ星ホテル。伝統建築のブレ様式の客室と熱帯植物が織りなす景色はフィジーの伝統的な村さながらです。大きな屋外スイミングプールのほか、スパや複数のレストラン・バーがある豪華なリゾートなので、連泊もおすすめです。
マウイ パームズ
コーラルコーストの美しい海岸沿いにあるホテルで、シンガトカタウンからは車で15分ほどの場所に位置します。広々とした客室のつくりで、全室リビングエリア(ソファ、薄型テレビ、CD / DVDプレーヤー付)付きなのも嬉しいポイント。海を望むインフィニティプールも人気で、カップルにもおすすめです。
シンガトカの自然を満喫しよう
ナンディやスバとは違い、シンガトカはまだまだ観光客の少ないエリアでもあります。その分、地元の人たちのリアルな生活が垣間見えたり、フィジーの自然を感じられたりと、見どころの多い穴場スポットともいえるでしょう。フィジーのローカルな魅力がたっぷり詰まったシンガトカをぜひ存分に楽しんでください。